2018.10.11 Thursday
いつだったか、確か御殿場アウトレットで購入したのではないかと思うティンバーランドの靴。
何をどうすりゃこうも汚れるか、というほど汚くとても履けない。
高かったとは思うので捨てるのは惜しいし、ここまで汚いとリサイクルショップにも出せない。
一度靴修理に持って行ったが、お手上げされてしまった。
その時に「自己責任でオイルを塗ってみては??」と言われたのもあって、もう最悪捨てるつもりでやろうと。
オキシクリーンで洗ってみたり、ココナッツオイルを塗ってみたりしたが、状況は変わらずというか悪化。
それでも諦めきれず。。
とある日、実家の掃除をしていたら
メラミンスポンジに馴染ませて塗り、ブラシでゴシゴシ。
すごい!綺麗になってない??
もう一声!!ということで100均でブラシを購入。
真鍮でゴシゴシしてみる。どうせ捨てるつもりだったんだし。
えー!!
色は薄くなってしまったかもしれないが、これなら履ける!!という状態まで復活した。
今回時間をかけて靴を磨いて、モノを大切にする気持ちが少し芽生えた。
ポチッとありがとうございます↓↓↓